2024.04.03
がん発覚から1年25週目~化学療法35クール・春の旅行、夢の国と浅草~
春の旅行 1日目。
この3日間は調子が悪く、前日も半日寝て過ごすくらいで旅行に耐えられるか微妙な感じでした。
出発日の朝、 遅れて軽い口内炎が出てきたくらいでだいぶマシに。
昨年、家族で行くのは最後になると思っていたディズニーランドへ今年も行ってきました。
昨年より明らかに体力も落ちており、今回は車でなく飛行機で。
園内もペースに気をつけながらゆっくりと周りました。
長時間並ぶ大型ライド系は避けて、小さめのやつをたくさん。
とはいえ、疲労はだんだん蓄積して、夕方にはぐったり。
パレードの場所取りがてら、1時間半前にはひとりでベンチに休憩することにしました。
すると、もう少しでパレードが始まりそうというところで、
「強風で本日のパレードは中止です」とのアナウンス。
子どもたちには悪いですが、残念というより早めに帰れるという安堵感。
夢の国の魔法で動けましたが、ホテルに入って横になるともう起きれませーん。
めちゃめちゃ疲れた!!
とりあえず、無事に1日過ごせたことに感謝。



春の旅行2日目。
1日目の疲労を予測して、早めの飛行機復路便を予約していました。
2日目は半日、浅草観光へ。
コロナもあけて、外国人観光客の方が多く、とても賑わっておりびっくりしました。


息子たちは昨年10月にきた時の本場のもんじゃ焼きを食べられて大満足。
私が浅草に来るのは2回目で、浅草寺をしっかりお参りしたのは初めて。
寺の建築や像などしっかり見て回ると「なるほど、これは外国人みんな来るわ」と納得。
しっかりお焚き上げをお願いして、お守りもいただいてきました。
煙も全身に浴びて、これで身体も良くなるはず!!


昨年より体力を考慮して控えめのプランで、なんとか無事に春の旅行を満喫。
楽しい思い出が一つ増えました。
つづく