「みんなの救急車」プロジェクト
「みんなの救急車」プロジェクト

研修会 / 研修会のご案内

トップページ > 研修会 > 研修会のご案内 > 医療従事者向け研修 Kawasaki Lecture Tour

KLT – Kawasaki Lecture Tour – とは?

川崎病院は地域医療支援病院として、地域の医療従事者に対して研修を行うことが求められています。そのひとつの取り組みとして、2024年からカワサキ・レクチャー・ツアー(KLT)を開始しています。


レクチャーには様々な意味がありますが、その中でも「口頭で詳しく説明する」という意味を大切にしています。

参加していただく度に「新しい川崎病院」を感じ取っていただくことができるよう、講師は毎月別の職員が担当し、専門性の高い研修内容となるように心がけています。

【開催終了】3月7日(金)第9回 Kawasaki Lecture Tour開催のお知らせ

当院のNSTの概要と誤嚥予防について

演題講師
当院のNST概要川崎病院 副院長 谷川 隆彦 医師
NST介入患者の食事療法について川崎病院 栄養管理部 井指 歩花 管理栄養士
誤嚥予防のリハビリについて川崎病院 リハビリテーション部 梶原 静 言語聴覚士 
  • 日時:3月7日(金)17:30~18:30
  • 場所:川崎病院 西館5階 第1・2会議室
  • 形式:ハイブリッド開催 ※院内感染状況により急遽中止またはWEB限定開催となる場合があります
  • 対象:医療従事者

下記からお申し込みをお願いします。

お問い合わせ窓口】

地域医療連携室

TEL:078-511-3131

MAIL:shiencenter@kawasaki-hospital-kobe.or.jp

受付時間

平日:8:30~17:00
土曜日:8:30~12:40(第1・3・5のみ)